Needy

デリカシーのない上司から精神的にも物理的に逃げる方法

毎日職場で顔を合わせる上司にデリカシーがないと、地獄ですよね。容姿についてイジってきたり、無神経な発言で場をしらけさせてくることも。上司だから強く言い返せずに辛い日々を送っている方もいるでしょう。デリカシーがない上司の特徴を知り、転職も視野に入れて、対処していきましょう。

人の気持ちを考えない上司。付き合うの疲れませんか?

職場にデリカシーのない上司はいませんか?

無神経な言葉を言ってきたり、マウントをとってきたり……。

相手が友だちや恋人なら「やめて!」と言えるものの、上司だと言い返しづらい。

反撃ができない相手と毎日のように職場で顔を合わせるのも辛いですよね。

デリカシーのない上司が原因で、「職場に行きたくない」と病むことも…。

デリカシーのない上司の特徴

そもそも「デリカシーがない人」とは「心配りができない・繊細さがない人」

無神経な上司は仕事だけでなくプライベートにも土足で踏み込んできます。

職場で遭遇するデリカシーのない上司の特徴を4つご紹介します。

あなたの身近にも当てはまる上司がきっといるはず。

人前で叱るモンスター上司

わざわざ人前で叱り飛ばすモンスター上司は、デリカシーがありません。

仕事のミスがあったときは、上司と部下の間で注意喚起すれば良いだけなのに…。

無神経な上司は人前で堂々と叱るくせに、「部下を叱る俺かっこいい!」と優越感に浸っています。

人前で叱られるなんて、ただでさえメンタルにくるのに。

自分の優越感のために叱られちゃたまったもんじゃないですよね。

余計なお世話をして「やってやったぜ」

頼んでもいない仕事のサポートをしてドヤ顔する上司、ウザいですよね。

過干渉な上司は聞いてもいないのに余計なアドバイスをしてきます。

でも、いざわからないことがあって聞くと「俺知らないから」と責任放棄…。

大事な場面で役に立たないのに、無駄にかまってきて自分の手柄のようにする上司は最悪ですよね。

プライベートまで土足で踏み入ってくる

仕事上の関係は我慢できても、プライベートにまで土足で踏み込まれるパターンも。

少しおしゃれをして出勤したら「彼氏できたの?」なんて聞いてくる上司は無神経そのものです。

穏便にやり過ごすためスルーしても、デリカシーのない上司は気が付きません。

質問に答えるまで問い詰めてくるでしょう。

色恋話を大声で話す上司

他人の色恋話を言いふらして回るのも、デリカシーがない上司の特徴です。

「アイツら別れたらしいぞ」とか、「結婚しろ」とか。

余計なお節介どころか、幸せを邪魔したいとしか思えないことを平然と言う上司って、本当にいるんです。

ただでさえ恋愛話はセンシティブな内容。人前でもお構いなしに大声で話すのはまさに「デリカシーなし上司」。

デリカシーのない上司から逃げる方法

毎日のようにデリカシーのない上司と同じ職場で顔を合わせるのは、仕事のモチベーションも下がるしストレスが溜まります。

しかし、無神経上司とは無理に付き合う必要はなく、逃げてもOK。

精神的にも物理的にも逃げる方法を知って、ストレスから解放されましょう。

笑ってスルーする。徐々にフェードアウト

上司に何をいわれても、笑ってスルーしてみましょう。

無神経な上司に「失礼ですね」などと言い返してしまうと、腹を立てて逆上する可能性も。

上司の機嫌を損ねた結果、社内全体の雰囲気を悪くしかねません。

ムカついても笑って受け流しつつ、嫌な上司と徐々に距離を置いていってくださいね。

自分と意見の合う仲間を見つける

上司の無神経な発言に悩まされている同僚を見つけてみて。

自分だけがデリカシーがない上司に悩まされているのではないと分かれば、心強いですよね。

お互いに上司の愚痴を言い合ってストレスを解消しましょう。

上司より上の人に訴える

イライラが止まらないときは上司よりも上の立場の人に、現状を訴えてみましょう。

デリカシーのない上司は権力がある人の前では猫をかぶっていい人ぶっているもの。

部下からの密告がないと、上司の態度に上の人は気づけません。

上司より上の人と話すことで、無神経な発言を注意してもらえたり、部署移動に対応してもらえたりするかも。

仕事を辞める

対策を講じても上司がデリカシーのない発言や行動を続けるのなら、仕事を辞めるのも手段の一つ。

転職を視野に入れてみるのもいいでしょう。

デリカシーのない上司に辞めることを伝えづらい場合は、退職代行を使うのも手です。

転職や退職代行についてはこちらの記事を参考にしてください。

逃げるは恥じゃないのがデリカシー”皆無”上司

社会人なら、軽々しく逃げ出してはいけない……なんて昔の話。

デリカシー皆無上司が職場にいて精神的に疲れてしまうなら、逃げましょう。

思い切って転職してみるのも一つの方法です。

無神経な上司から逃げることは、恥ではなく、自分を守るために必要な対処方法ですよ。

モバイルバージョンを終了