メンタル

自己肯定感が低い人の特徴|メンタルトレーナー直伝の解決法を公開

今回は”自己肯定感が低い人の特徴”についてメンタルトレーナーの古山有則さんにお話を伺いました。今日からできる自己肯定感の上げ方も一挙公開。自分に自信がつけば、毎日がより豊かで楽しくなりますよ。自己肯定感に関する書籍や講演会はたくさんありますが、プロの意見はまさに納得の一言でした。

フォロワー6万人以上。大人気メンタルトレーナー古山有則さん

インスタグラムのフォロワー6万人を超える大人気メンタルトレーナー。恋愛・人間関係・自己成長に関する投稿が反響を呼び、老若男女問わず愛されている。『あなたが今、どんな状態・状況だったとしても価値がある』をモットーに古山塾を主催。毎日10人以上と電話によるメンタルトレーニングも実施し、厳しくも優しいメントレに絶賛の声が寄せられている。Instagram:koyakoya21、メンタルトレーナー相談室:古山塾

自己肯定感が低い人の特徴

自己肯定感が低い人にはどんな特徴があるのか、古山さんに伺ってみました。

「自己肯定感が低い自覚がない」人でも、意外と当てはまっているかも…?

自分にお金を使うか、使わないか

____古山さん、今日はよろしくお願いします!早速ですが、自己肯定感が低い人はどんな特徴をお持ちですか?

よろしくお願いします!まず、自己肯定感が低い人の中でも2パターンに別れますね。

それは「自分にお金を使う人」と「自分にお金を使わない人」です。

____ど、どういうことでしょう…?

自分にお金を使うタイプの人は、例えば占いなどにお金を使いますね。

その人に復縁願望があったら「復縁できますよ」と言ってくれる占い師が現れるまで、占いにお金をつぎ込みつづける。

「復縁をすべきか、すべきでないか」という問題よりも「自分の復縁を後押ししてくれる人」を探してるのです。

____自分で自分のことを決められず、他人に後押ししてもらうことを目的にしている…ということでしょうか?

そうですね。僕は「依存タイプ」って呼んでるんですけど。

他人に自分のことを決めてもらわないと、何も一人で決められないんです

あとは、ファッションとかもそうですね。

「高い服を着る=それを着ている自分に自信がつく」みたいな…。自分の自信を自分で生み出せないタイプです。

____反対に「自分にお金をかけないタイプ」っていうのは…?

これはもうこのままですね。「自分には価値がない」と思ってるので、自分には一切お金をかけないんですよ。服も安物だったりとか。

代わりに、家族や友人のプレゼントには割とお金をかけますね。

LINEでどんな絵文字を使っているか

あと面白いのが、普段メールやLINEで使う絵文字ですね。

自己肯定感が低い人は”青系の絵文字”を使うことが多いんですよ。

___青系ですか?例えば何がありますかね…?

「💦、😢」とかですかね。あとは「🙇‍♀️」とか。

____私めっちゃ使ってました(笑)

今すぐやめましょう(笑)代わりに、「✨、💡、😍」を使うといいですよ。

「💦、😢」などの絵文字をもらってテンション上がる人っていますかね?

どうせなら「✨、💡、😍」を使った方が、もらった方もうれしいと思うんですよ。

自己肯定感が低いと自信のなさから青系の絵文字使いがちですが、

明るいキラキラ系の絵文字を使うとそれだけで相手からの返信率も変わってきますよ。

自分に何点をつけられるか

あとは、自分に何点つけられるかも結構重要ですね。

小林さんは、自分のことを100点満点中何点だと思いますか?

____そうですね〜…70点くらいでしょうか?

なるほど。あと30点足りないのは?

____自分の中のできないところや気に入らないところがいくつかあって。その分30点減点…って感じですかね。

そうなんですね。今やってわかったように、数字にすると自分で自分のことをどう思っているか具体的にわかりますよね。

「自分のことをどれくらい好きですか?」だと抽象的でわかりづらいけど、数字にするとより明確になる。

僕はメントレを受講している生徒さんには毎月「自分は何点ですか?」って聞くんですよ。

すると、先月は「30点」と答えてた人が翌月は「60点」と答えられるようになる。

本人も自分自身の変化って気づきにくいけど、数字にすると自分の成長をより実感できるようになるんです。

自己肯定感を上げるには

続いて、自己肯定感をあげる方法についてお話を伺いました。

自己肯定感をあげるために壮大なトレーニングは必要ありません。

考え方や視点を少し変えるだけで、自己肯定感をあげるタネは落ちていることを教えていただきました。

自分の好きなところをあげていく

____では、具体的に自己肯定感を上げるためにはどうすればいいのでしょうか?

まず大切なのは、自分の好きなところをあげていくことです。

自分の好きなところを10個あげられたら理想的

自己肯定感が低いと、3個も上げるのが難しかったりします…。

____10個ですか、あげられるようでなかなか難しいですよね。

なにも大層なことじゃなくていいんですよ。

「マンガを読んでる自分がすき」「彼氏といるときの自分がすき」とか、”好きなところ”のハードルは超低めでいいんです。

質よりも量を重視して、自分の好きなところをバンバンあげられるようになるといいですね。

最近あった良いことを数えてみる

最近あったいいことを数えるのもおすすめです。

小林さんは最近どんないいことがありましたか?

____最近ですか。恋人と記念日のお祝いをした時ですかね…?

それはいつくらいですか?

____んー、2週間くらい前だった気がします!

なるほど。いいことはいつだって「今この瞬間」「今日」にありふれていますよ。

僕の例でいうと、今日小林さんに会えたこともすごくうれしいし、丸の内のおしゃれなカフェで取材できてるのも幸せだし、朝は本屋にも寄れました。

今日だけでいいことがこんなにたくさんあったんです。

____なるほど…!日常の些細なところにも「いいこと」ってありふれてるんですね。

そうです。先ほど「質より量」の話をしましたが、”いいこと”も量重視でいいんです。

「電車に座れた」「早起きできた」ことでも立派ないいことじゃないですか。

いいことに目を向けて日常を過ごしていると、自然と自己肯定感も上がっていきますよ。

自分に対する声がけを変える

自分に対する「声がけ」を変えることも有効ですよ。

例えば小林さんは、恋人が仕事で失敗して落ち込んでいたらどんな言葉をかけますか?

____「気にしなくていいよ」「次があるよ」とかですかね…?

なるほど。じゃあ、自分が仕事で失敗したら自分になんて声をかけますか?

____うーん。「なんであんなことしちゃったんだろう」「迷惑かけて申し訳ないなぁ」って思っちゃうかも…。

そこですね。自己肯定感が低い人は、自分に対する声かけが下手なんです。

他人に優しく自分に厳しい人が多い。

他人に声かけするように、自分にも声かけしてみてください。

もちろん失敗に対する反省は必要ですが、自分のことを責める必要はないんです。

反省点だけ洗い出したら、自分が元気になる声かけをしてあげるといいですね。

自己肯定感が低い人へメッセージ

____今日は貴重なお話をたくさんありがとうございました!最後に、自己肯定感が低い人に対してメッセージがあればいただきたいです。

変わらない人生はありません。

自分が変わるのに年齢も経験も関係ないので、「自分は変われる」という気持ちを忘れずに持ち続けて欲しいですね。

あとは「あなたが今どんな状況でも価値がある」ということ。

価値がない人はいないし、今がどんなにどん底な状況でもあなたの価値はとても素晴らしいものです。

「今が楽しい」をどんどんアップデートしていって、自分に自信をつけていってくださいね。

____私も70点から100点になれるように頑張ります!古山さん、今日は本当にありがとうございました!

こちらこそ、今日はありがとうございました!

取材協力:メンタルトレーナー古山有則さん

フォロワー6万人以上に支持される古山さんのInstagramはこち

「悩み相談をしたい」「誰かの悩みから学びたい」人向けの相談室「古山塾」はこちら(初月無料、月額600円)

併せて読みたい記事